☆ちょっと今から仕事やめてくる☆
お久しぶりです!
お久しぶりです!!
お久しぶりです!!!
いや〜ブログたっぷり寝かせました、熟成したかな〜(^-^)/
なんか、気分的にブログ書こうかな〜と思いまして。
なぜかと言うと、最近色んなサロンの美容師から話を聞いて下さいと言われる事が多くて!
その内容は皆んな今の店がイヤだ!との事。
これだけだと、あったりめーだろ‼︎社会人として我慢しろ、自分が選んだ道だろ‼︎責任もて‼︎‼︎
と、思いますが、どうやらそれを上回るほどの悪い環境みたいですねಠ_ಠ
美容室って外から見ると華やかでなんかキラキラしてるイメージありますが、意外と中はそうじゃない事が多かったりたりしますよね囧rz
(もちろん、店によるので全てのサロンの事ではないですよ!)
その原因は、上の考えが古い‼︎
俺の時代は◯◯◯‼︎
って、すぐ言う〜〜Σ(-᷅_-᷄๑)
確かに、言いたくなる時はありますが、そんなこと言っても響かないでしょ〜∑(゚Д゚)
逆に戦争を経験した方に、君たちは贅沢じゃ、わしの時代は食べものが無く非常食の乾パンをよく食べたもんじゃ‼︎
え⁉︎イヤです。一階にファミマあるので普通にチョコチップメロンパンとコーヒー買います、あ!ついでにファミチキも買います。
て、なるでしょ∑(゚Д゚)
時代は流れてる、その流れに乗るか、逆らうか
別に人それぞれなので正解は僕もわかりませんが、ただひとつ言えるのが、昔の考えで良かれと思ってやってることが逆に下の子達に負担をかけてる事があるのでは⁇
今は今の時代しか見れないから
僕もこれからの美容師が楽しく心のこもった接客、技術ができるように、給料や時間・定休日などをたくさん工夫します*(^o^)/*
そこで‼︎
【泣人募集!】
きゅうじんの字が違うと⁈
【求人募集!】
いや、僕は正直、人は求めてないです(´Д` )
こっちから来てとお願いすると、いつか呼ばれたからどうのこうのと言い訳が始まるので。
だから、泣人。美容師を楽しみたいのに理不尽な環境に泣いてる人!
が、いたら是非とも話しましょう*(^o^)/*
ちょっと今から仕事やめてくる。
ブラック企業で働いてストレスから解放されたく自殺しようとするが、寸前のとこで助けられた主人公が仕事とは⁇何の為に働くのか?誰の為に働いてるのか?
など、色々考えさせられ最後はスッキリと終わる本でした〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
0コメント